【1歳11ヶ月】発達具合・言葉やご飯の様子・1日のスケジュール!生活リズムを公開

1日のスケジュール

1歳11ヶ月。

1歳半健診で発語の少なさを心配していたのが幻だったかのごとく、どんどん発語が増え、今では1日中ずーっとお喋りしています!だいぶ意思疎通をはかれるようになってきました!

また、こだわりが強い・怖がりなど、性格に個性が見られるようになってきました

そんな我が家のやんちゃBOYの1歳11ヶ月の様子をまとめます。


スポンサーリンク

1歳11ヶ月の言葉の発達具合

◆自分のことを「〇くん」

ついに自分の名前を言えるようになりました
「〇くんも~!」「これ〇くんのだよ~!」といった具合に自分の要求をより具体的に表現できるようになり、どんどん自己主張が激しくなっています。

◆一日中喋ってる

語彙が増え、自分の言いたいことを言葉で伝えられるようになって楽しいのか、もうずーーーーっと喋っています。
私も夫もどちらかと言うとおしゃべりなので、その血をしっかり継いだようです。

笑顔の1歳11ヶ月のこども

家事をしていると、ずっと話しかけられて、空返事だと納得してくれません。
「えぇー!そうなんだぁ!すごいねー!」とオーバー気味に反応しないと永遠に話しかけてきます…。

また、まだまだ舌っ足らずで何を言っているのか解読できない事も多く、

息子「おーり!」
私「折り?」
息子「おおおり!!」
私「多い?」
息子「おぉりーー(激怒)!!!」
私「あっ、氷!?」
息子「(納得)」

なんて事が日常茶飯事です。笑
何を言っているのか言い当てないと怒って泣き出してしまうので、必死に推理する日々です。

1歳11ヶ月の様子

◆イヤ!を連発

イヤ!」と言えるようになりました!
自分の気持ちを言葉で伝えられるようになるなんて…感動です!

ただ、感動と同時に、何をするにも「イヤ!」を連発するようになりました…。

泣いている1歳11ヶ月のこども

着替えたくない、ベビーカーに乗りたくない、お昼寝したくない、このコップで飲みたくない、などなど。
イヤを覚えたことで、本格的にイヤイヤ期に突入したようです…

◆嫌なことがあるとオモチャを投げる

思う通りに出来ない、怒られた、など。
イヤなことがあるとオモチャを投げます…

1歳11ヶ月のこどもに投げられたオモチャ
投げ捨てられたバイキンマン達…

こんな調子で保育園でお友達に怪我をさせていないか心配していましたが、担任の先生曰く今のところ友達に投げるような事はないようで安心。

また、「成長過程で起こりうることなので気長に様子を見ていただいて大丈夫だと思います!もし発生したら都度注意していきますね!」と言っていただけました。

家でも同様に、根気強く、ダメなことはダメと伝えていこうと思います!

◆ヘルパンギーナになった

ヘルパンギーナが大流行しているという情報をTVやネットで目にして、「気を付けないとなー」と思いつつもどこか他人事に思っていた我が家に、ついにやってきました…⇩

高熱は何度か経験していたので落ち着いて対応できましたが、食べてくれないのが初めてのことで、かなり戸惑いました…。

毎日保育園から帰宅の度に手足を洗って着替えもさせているのに、やはり集団生活をしていると完全に防ぐのは難しいですね…。

寝ている1歳11ヶ月のこども
喉が痛くて不機嫌MAX!!

◆キッズテーブルを購入!

生後11ヶ月頃に購入したニトリのテーブルとイスが小さくなってきました。

椅子に座る1歳11ヶ月のこども
膝がテーブルに当たる…

いい機会ということで、木製のテーブルセットを購入しました!

まだ少し早いかなとも思いましたが、
 ①机に向かう習慣がつく
 ②息子専用のスペースを与えることで、もっと一人遊びをしてくれるようになる
という2つの期待を込めて、思い切って購入しました。

1歳11ヶ月のこどもの為に購入した机と椅子

設置した瞬間に、息子はテンション爆上がり!
「これは期待できるぞ!」と思っていたものの、どうやらまだまだママやパパと一緒に遊びたいようで、遊びの主戦場は依然と床。
普段は床にオモチャを広げて遊んでいます。

といっても全く机に向かわない訳ではなく、気付いたら座っていることも。
もう少し成長したら、机でお絵描きしたり絵本を読んでくれるようになるかなと期待し、今はマイペースに見守っています。

◆電車と車が大好き!

最近は電車と車という『THE男の子』なものが大好き
街中で見かけると「あー!」とテンション爆上がりです。

電車で遊ぶ1歳11ヶ月のこども

グッズなどを沢山買い与えた訳でもないのに、いつの間にか大好きになっていました!遺伝子にでも組み込まれているのでしょうか…本当に不思議です!

車が好きなら喜ぶかな?とトミカを買ってあげたところ、想像通り大喜び!
初めに救急車と消防車を買ったのですが、「じゃあパトカーもいるよね~」といった具合に外出の度につい買ってしまいます…。

400円ちょっとという、「他のオモチャよりは安いし、まあいっか!」と感じてしまう絶妙な値段にまんまとハマっています…。

◆お片付けが出来るように

どんどん増えるトミカの置き場所がなく困っていたので、100円ショップ購入品で、専用の棚を作ってみました!

1歳11ヶ月のこどものために作ったトミカ収納

すると、今までどんなに言っても片付けをしなかった息子が、率先して棚に並べるようになりました

元から息子は車を横一列に並べて遊ぶのが好きなので、その延長線上で遊び感覚で楽しんでやっているようです。
こうやって遊びの要素を組み込むことですすんで片付けてくれるとは…もっと早く気付けば良かったです…

◆遊びの幅が広がった

手先が器用になり、今まで興味がなかったブロックやパズルなどでも遊ぶようになりました
ブロックを自分でつなげて「褒めて!」とばかりのドヤ顔をきめてきます。

ブロックで遊ぶ1歳11ヶ月のこども

また、パズルは10ピースくらいなら完成できるようになりました。
途中でピースが上手くはまらないと癇癪を起すので、そういう時はさりげなく私がフォローしたりはしますが、基本は自分で「これはここ!」と考えてパズルを組めています。

遊べるオモチャの幅が広がり、成長を感じています!

◆スキップ・ジャンプを習得!

嬉しいことがあるとスキップのような動きをしながらくるくる回ったり、ジャンプが出来るようになりました。

走り回る1歳11ヶ月のこども

また、TVで音楽が流れるとリズムに乗って体を動かすことも。
その踊り方が独特で、まるで阿波踊りみたいなんですよね。
運動音痴でダンスセンスのない私の血を継いでしまったかもしれません…ゴメン息子よ…。

◆こだわりが強い

息子はとにかくこだわりが強いです!
しかも絶対に譲らないという固い意志を感じます…。笑

遊んでいる1歳11ヶ月のこども

朝食のバナナは大きいままじゃないとイヤ、コップの置き場所はここ、オムツ替えはお気に入りのクッションの上、エレベーターのボタンは自分が押す、上着のボタンは必ず全部とめる、などなど…。

夜は親子3人で並んで寝ているのですが、私がいつもと違う場所で寝ようとすると「ママここー!」といつも私が寝ている場所を指差し。
そこで寝ないと絶対に納得してくれません。

自分の意志を持つことは成長過程で大事なことかなと思うので、危険があったり周囲に迷惑をかけることでない限り受け入れるようにしています。

◆かなりの怖がり

ショッピングモールの着ぐるみや、街中の犬・猫・ハトなど、こどもが好きそうなものでさえ怖がる息子。

最近は、大きなクラクションの音やバイクの走行音が聞こえると怖がって足にしがみついてくるなど、より怖がり度が増しています…。

お祭りに参加している1歳11ヶ月のこども

プラレールも電動で動かすと「怖い~」と怒るので、我が家ではいつも手動です。笑
サンタクロースや豆まきの鬼なども怖いらしく、季節のイベントはほぼ泣いてます。

私も夫も小さい頃はそこまで泣き虫ではなかったそうなので、一体誰に似たのか…。

1歳11ヶ月の保育園での様子

◆すれ違う人にバイバイ

保育園ですれ違うお友達・保護者や、登降園の道中ですれ違う見知らぬ歩行者に、「バイバイ!」と言って手を振ります。

歩いている1歳11ヶ月のこども

怖がりの性格のはずが、なぜかこういうところは肝が据わっている不思議。
のしのし歩きながら手を振る様は、まるでハリウッドスター!貫禄があります。笑

見ていて微笑ましい反面、道行く強面のお兄さんに手を振る時は肝が冷えます…。

お友達との関わりが増えた

お友達との関わりが順調に増えています
連絡帳にも「今日はお友達と仲良くブロックで遊んでいました」「お友達とかけっこをしました」など、度々お友達が登場するようになりました。

また息子を迎えに行くと同じクラスのお友達が寄って来てバイバイをしてくれたり、笑顔で息子を追いかけて来てくれたり。とても微笑ましい様子が見られます!

ただ少し気になるのが、お友達はみんな笑顔でバイバイなどをしてくれる一方、息子はそんなお友達を無視して「ママ!」という感じで…。

先生に相談すると、日中はお友達と仲良く過ごせているそうで。
どうやら仲が悪かったり嫌っている訳ではなく、ただただ『ママ>お友達』という事のようです。
道行く人にはバイバイするのに…

1歳11ヶ月の食事の様子

◆大人と同じが良い!

これまでは自分のお皿に出されたご飯を素直に食べてくれていましたが、最近になって、私や夫のご飯を欲しがるようになりました!

もうほとんど大人と同じものを食べていますが、お刺身(生魚)・キムチ・明太子など、まだ与えない方がいいかな?という食べ物は、大人だけ食べることも。

すると『自分のご飯と違うものをパパとママが食べてる!』と気付くようになり、おかずを指差して「〇〇くんも(欲しい)~!」と欲しがります。

ご飯を食べる1歳11ヶ月のこども

こっそり隠れて食べたり、「おかわり?おかわりあげるね!」と息子が食べられるおかずのおかわりを与えることで対処していますが、やはり一番は息子が食べられるものだけを食卓に出すことですよね。

とはいえ「今日は無償に明太子が食べたい…!」なんて日もあるので、そういう時は息子が保育園に行っている間のランチで食べるなどしていこうと思います!

1歳11ヶ月の1日のスケジュール・生活リズム

1歳11ヶ月のある日の1日をまとめました。

コロナ禍以降、夫婦ともに勤務先で一部在宅勤務が導入されています。
ここでは、二人とも在宅の日の1日をまとめます。

05:30パパ起床 (パパ、一人時間を満喫。)
07:20パパに起こされ息子起床。その物音で私も起床。
07:30オムツを替えたら朝食
息子はパン・バナナ・ヨーグルトなど。私もパン・ヨーグルトで簡単に済ませます。
07:45登園準備。着替えを嫌がり走り回ってイライラ…
08:05夫と息子、保育園に出発
私は時短勤務で10時始業のため、唯一の自由時間!
食器洗い・洗濯・掃除・夕食の下準備・ネットスーパーの注文などなど、1日の家事を一気にこなします。
08:30夫帰宅。在宅勤務開始。
10:00私も在宅勤務開始。
12:00~12:45昼食。夫婦それぞれ自分で食べたいものを作って食べます。
17:00私、在宅勤務終了。
お迎えのため保育園に出発
17:30帰宅。急いで夕食の準備
息子がずっと話しかけて来てなかなか手が進まず…。
アンパンマンを見せて、何とか大人しくしていてもらいます。
18:20夫の在宅勤務が終了次第、夕食
保育園でお昼寝できなかった日は食べながら寝落ちすることも…
食べている途中で寝てしまった1歳11ヶ月のこども
19:10~食後は束の間の家族団らんタイム
電車やブロックで遊びます。
電車で遊ぶ1歳11ヶ月のこども
20:00お風呂タイム
始めに私が一人で入って、次に夫と息子が一緒に入ります。
お風呂イヤーと!走り回ってイライラ…
20:45湯上り後は、全身の保湿・水分補給・歯磨き。
暴れ回るのでなかなか終わらずイライラ…
21:05寝室へ行き、添い寝して寝かしつけ開始
最近はなかなか寝ません…!30分程かけてやっと寝てくれました…疲れた…
息子が寝た後は、夫婦の自由時間。
一緒にゲームをする日もあれば、それぞれ好きに過ごすことも。
たいてい、朝早かった夫が先に寝ます。

まとめ

以上、1歳11ヶ月の我が子の状況でした!

1歳半健診で発語の少なさを心配していたのが幻だったかのごとく、どんどん発語が増え、今では1日中ずーっとお喋りしています!だいぶ意思疎通をはかれるようになってきました!

また、こだわりが強い・怖がりなど、性格に個性が見られるようになりました
日々成長を感じています!