保育園入園からあっという間に3ヶ月が過ぎ、1歳9ヶ月になりました。
息子と私は、それぞれ保育園生活と育休復帰後の仕事に慣れ、生活リズムがだいぶ安定しました!
そんな我が家のやんちゃBOYの1歳9ヶ月の様子をまとめます。
1歳9ヶ月の様子
◆脅威の大成長!単語5個→2語文!!
ずっとずっと悩んでいた、発語が遅い件ですが…
今月に入って急成長を遂げました!
「ぶーぶ」「わんわん」「あっち」「ここ」「寝んね」などの単語を突然話し始めたかと思うと、
なんとついには「あっち、行くー!」など、2語文まで話すようにまでなりました!!!
ちょっと前まで単語5つしか話せなかった息子が…
どういう事ーーーー!!??
赤ちゃんはひたすら言葉を蓄え続け、ある日突然溢れかえって話し始めるとは聞いていましたが、まさかこんなに急にとは…!
嬉しい以上にビックリです!笑
「あっち、行くー!」「パパ、いるぅ?」「ママ、来たー!」「きゅうきゅうしゃ、バイバイ!」など、とってもお喋りが上手になりました!
今まで悩み続けた分だけ、夫と私の喜びはひとしおです!
◆「うん」「イヤ」ができるように
「うん」「イヤ」の表現も出来るようになりました!
例えば「あっち行く?」と言われて行きたくない時、これまではその場から動かないという形で意思表示をしていましたが、今では首を左右に振ってイヤを表現。
また、「お菓子食べる?」と聞かれて食べたい時は、今までは喜ぶことで表現していたのが、「うん」とばかりに頷くように。
言葉で「うん」「イヤ」などはまだ言えませんが、こちらの問いかけに対してジャスチャーで返事ができるようになるなんて、すごい成長だと感じます!
◆ウンチが出たら「出たー」!
1歳8ヶ月になると、オムツを持って来てオムツ替えのアピールをしてくるようになった息子。
最近はウンチが出たらお尻を押さえて「出たー」と言葉で教えてくれるようになりました!
お尻を押さえてモジモジしている様子はとても可愛いです。
自分の思いをどんどん言葉に出せるようになってきました!
◆ママの真似っ子だいすき
とにかく私のすることを何でも真似っこします。
例えば、お茶を零したら自分でガーゼを取りに行って、床を拭き拭き。
ゴミを見つけたら、カーペットクリーナーをコロコロ転がしてお掃除。
普段私がしていることをよく見ていて、上手に真似っこしています!
最近のブームは、お顔の保湿。
私が化粧水を塗っていると近くに寄って来てボトルを奪い取り、見よう見まねで自分の顔にぬりぬり。
1歳児に見えません!笑
◆突発性発疹!?と思いきや…
突発性発疹は、ほとんどの子どもが一度はかかると言われていますよね。
ところが息子は今のところ症状が出たことがなかったので、発熱の度に「今回は発疹がでるかも」と毎回ビクビクしていました。
それが今月、保育園に入って何度目かの発熱の後に、なんと全身にブツブツが現れたのです…!
顔から足まで至るところにブツブツができて、全身を搔きむしってつらそうな息子に、私は大慌て。
「ついに出た!突発性発疹だ!」と病院に連れて行こうとしたところ、なんと準備をしている間にブツブツが治まったのです!
起きて発疹に気付いてから30分程の事でした。
それを見て「このまま家で様子を見てもいいのかな?」とも考えましたが、初めてのことで不安だったので、やはり一度先生に診てもらおうと思い直し、病院を受診しました。
そこで先生のまさかの診断。
「蕁麻疹ですね」
え、蕁麻疹…??突発性発疹ではなく…??
どうやら突発性発疹であれば痒みはないそうで、
・痒がっていたこと
・すぐに症状が消えたこと
・ブツブツが蚊に刺されたかのようにぷっくり隆起していたこと
などから「蕁麻疹と思われる」との事でした。
熱での体力の低下やお出かけ後の疲労から、解熱後に蕁麻疹が出ることがあるそうです。
ぶつぶつはすぐに消えましたが、1週間に以上たった今も痒みが続いていて、つらそうです…!
◆救急車ブーム到来
少し前から車に興味を持ち始めた息子。
その中でも最近は救急車が大好きで、救急車だけは「きゅーきゅーしゃ!」と名前を言えるようになり、何度も連呼しています。
我が家は、近くに消防署があって頻繁に救急車の音が聞こえてくる環境なんです。
そのため息子は『ピーポー…』と聞く度に「きゅーきゅーしゃ!」とテンション爆上がり!
とても愛しくもあり、同時に「1日に何度もよく飽きないな…」と少し冷静に見てしまう自分もいます。笑
そんな息子を見た夫が、最近トミカを買い始めました。
トミカは本当に種類が多いですし、新作がどんどん発売されるので、一度買い始めると終わりがない沼な気がするので、これ以上買わないよう夫を止めるのに必死です…。
◆歌を歌う
私が歌うと、一緒に歌ってくれます!
歌うといっても一曲まるまるではなく、ところどころ。
例えば「行け、みんなの夢 守るため~」の「め~!」を一緒に歌ってくれる感じです。
体を左右にゆらゆら揺らしながら笑顔で歌う様子は、とっても可愛いです!
息子は歌が大好きなので、毎日たくさん歌ってあげています。
(大好きなアンパンマンの曲は、歌い過ぎてもはや歌詞を暗記しました…笑)
◆汗臭い
赤ちゃんってなんとも言えないフワフワな優しい香りがしますよね!
私も息子の匂いを嗅ぐのが大好きで、息子の頭に顔を寄せてはスンスンしていました。笑
それが、1歳を過ぎた頃から大好きだったあの優しい香りが少しずつ消え始め、最近は汗臭くなってきました…
いまが夏という事もありますが、それでも去年の夏は臭くはありませんでした…。
1歳になって運動量が増え、毎日たくさん汗をかいているので、冷静に考えたら汗臭いのは当然なのですが…。
こんなに愛くるしい存在が汗臭いなんて、ショックです…。笑
こどもはどうしても汗をかきやすいので匂いを完全に防ぐのは難しいかと思いますが、汗をかいたらガーゼで拭き取って着替えさせるなど、出来る対策はしようと思います!
また、これまではベビー用の泡全身ソープを使っていましたが、頭はベビー用のシャンプーに切り替えてみようと思っています。
◆お風呂はママ、寝んねはパパ
これまで、一緒にお風呂に入るのはパパ、寝かしつけは夫婦で1日交代で対応していました。
それが、夫が出張や飲み会でいない代わりに私がお風呂に入れたり、早起きしてゲームをしたい夫が連続して寝かしつけをする(息子と一緒に寝る)日がありました。
するといつのまにか、息子の中で「お風呂=ママ 寝んね=パパ」という図式が出来上がってしまったようで、夫が「お風呂入ろー!」と声をかけると、「ママがいいー!」と断固拒否。
泣いて嫌がるようになりました。
お風呂はまぁ私が入れればいいので問題ないのですが、困ったのが寝かしつけ!
私が横に寝ると「パパいなーい!」「パパ、パパ!」と泣き出す始末。
泣くとなかなか寝てくれないので、困った事態になりました…。
もう夫に毎日寝かしつけして欲しい…なんて思ってしまいます。笑
1歳9ヶ月の保育園での様子
◆水遊びだい好き
息子が通っている保育園では夏に水遊びをします。
バケツ(たらい)に水を溜めて、ジョーロや水鉄砲などのオモチャを使ってバシャバシャ遊んでいます。
息子は水遊びが大好きなようで、迎えに行くと担任の先生に「今日もお水でとっても楽しそうに遊んでいましたよ!」と教えてもらいます。
保育園で楽しく過ごしてくれて嬉しい限りです!
◆歩いて帰りたい
ベビーカーで登園しているのですが、とにかく歩きたがります…。
自宅から保育園までは大人の足で10分弱なので、息子も歩けない距離ではありません。
あまりに歩きたがるので一度歩かせてみたところ、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、家と反対の方角へ行きたがって泣いて抵抗したり、落ちているゴミや自販機などが気になってその場から動こうとしなかったり…
とにかく時間がかかる!
普段の3倍、30分以上かかりました…。
しかも途中でギャン泣きなども挟むので、疲労が半端ない!
ただでさえ平日は時間との闘いですし、仕事終わりにパソコンなどの荷物を持ちつつこれをこなすのは、休日にゆっくり30分歩かせるのとは訳が違います!
という事で、大好きな人形を持たせてご機嫌を取るなど様々なテクを駆使し、なんとかベビーカーに乗ってもらおうと日々格闘中です…。
1歳9ヶ月の睡眠時間
保育園に通うことで規則正しい生活を送るようになり、起床・睡眠のリズムがほぼ安定しました。
今は毎日ほぼ同じリズムで寝起きしています。
起床 | 7:20頃 |
お昼寝 | 日によってまちまち だいたい13:00~15:00の2時間 |
就寝 | 20:40頃に寝室へ行き、20:50頃就寝 |
保育園でのお昼寝時間は日によって変わりますが、平均2時間ぐらい寝ています。
1歳8ヶ月頃にやっと夜泣きがおさまりました!
今では朝までぐっすり寝てくれています。
◆10分でセルフ寝んね
0歳の頃から基本的にセルフ寝んねでやってきましたが、布団の上を1時間近くゴロゴロしてなかなか寝てくれず、寝かしつけには苦労してきました。
それが最近は布団に入って10分程度で寝てくれるようになりました!
しかも私は隣で横になっているだけなので、かなり楽になりました…!
保育園に通うようになって、毎日たくさん走って遊んで帰ってくるので、疲れてぐっすり眠れるようになったのだと思います。
また、毎日同じスケジュールで過ごして生活リズムが整ったことも、良いきっかけになったと感じます。
寝かしつけが早く済むとその後の自分時間を長くとれるので、ゆっくり録画したドラマを見たりこのような記事を書いたり。
リフレッシュ出来てとても助かっています!
1歳9ヶ月の食事の様子
◆スプーン・フォークを落とす
食事中、何度も何度もフォークを落とします…!
注意しても一向に聞いてくれず、1回の食事で何度も落とすのです。
私の顔を見ながらニヤニヤ、わざと落とす事も!
もう何なのー!
反応を楽しんでいるのかな?と思い、試しに無言で拾ってみても効果なし。
こうなったら!と、落としても無視してみたら、手でむしゃむしゃ食べ始める始末…。
色々試しましたが、よくよく考えると、どうやったらすぐにやめてくれるのかと目先のことしか考えていなかったなと後悔しました…。
やはり駄目なことはきちんと教えるべきと思い直し、すぐに直らないにしても、毎回「スプーンはオモチャじゃないから落としたらダメだよ」「スプーンを投げると危ないよ」と地道に教えようと思います!
1歳9ヶ月の1日のスケジュール・生活リズム
1歳9ヶ月のある日の1日をまとめました。
コロナ禍以降、夫婦ともに勤務先で一部在宅勤務が導入されています。
ここでは、二人とも出社の日の1日をまとめます。
05:30 | パパ起床 (パパ、一人時間を満喫。主にゲームをしてるみたいです。) |
07:20 | パパに起こされ、息子起床。その物音で私も起床。 |
07:30 | オムツを替えたら朝食 息子はパン・バナナ・チーズ・牛乳。私もパン・ヨーグルトで簡単に済ませます。 夫は出社準備。 |
08:00 | 夫出社。 私は掃除・洗濯物干しなどの家事を済ませ、急いで自分の身支度を終わらせる。 息子を着替えさせたら登園グッズの準備。 |
08:40 | 息子と私、保育園に出発 |
10:00~16:50 | 仕事 |
17:40 | 保育園にお迎え 『ベビーカー嫌、歩いて帰りたい!』と保育園の玄関でギャン泣き。 歩きだと寄り道ばっかりして日が暮れるからベビーカー乗って~!涙 |
18:00 | 帰宅。急いで夕食の準備。 その間、息子は一人遊びをしたり、私の足にしがみついたり。 |
18:30 | 夕食 何度もスプーンを落とされて心が無になる… |
19:10~ | 食後は束の間の休息タイム。 最近はブロック遊びに夢中です 途中夫が帰宅して一人で夕食。 |
20:00 | お風呂タイム 始めに私が一人で入って、次に夫と息子が一緒に入ります。 |
20:40 | 湯上り後は、全身の保湿・水分補給・歯磨き。 暴れ回るのでなかなか終わりません… |
20:55 | 寝室へ行き、添い寝して寝かしつけ開始 10分程度で寝てくれました |
息子が寝た後は、夫婦の自由時間。 一緒にゲームをする日もあれば、それぞれ好きに過ごすことも。 |
まとめ
以上、1歳9ヶ月の我が子の状況でした!
息子と私は、それぞれ保育園生活と育休復帰後の仕事に慣れ、生活リズムがだいぶ安定しました。
また突然2語文を話し始め、これまで発語の少なさに悩んでいた日々が嘘のように沢山お喋りをするように!
保育園に通う事で様々な刺激を受け、どんどん成長しています!
⇩1歳10ヶ月の様子はこちら