【1歳10ヶ月】発達具合・言葉やご飯の様子・1日のスケジュール!生活リズムを公開

1歳10ヶ月のこどもの1日のスケジュール 1日のスケジュール

1歳10ヶ月。

発語が少なかった息子も、今では2語文を使いこなすまでになりました!

言葉以外にも、階段を一人で昇り降りしたり、フタをひねって開けるなど、どんどん出来ることが増えています。

そんな我が家のやんちゃBOYの1歳10ヶ月の様子をまとめます。

スポンサーリンク

1歳10ヶ月の言葉の発達具合

◆要求を言葉で伝えられるように

お喋りする1歳10ヶ月のこども

「あっこ(抱っこ)、してー」
「あっち、行くー」
「ここ、痛いー」
「あちゃ(お茶)、いるー」
などなど。

要求を言葉で伝えられるようになってきました!
どうして欲しいのか明確になったことでコミュニケーションが各段に楽になりました。

特に楽になったと感じるのが、湯上りの保湿タイム。
かねてから、ややお肌が弱い息子。保湿を少しでも怠るとすぐに関節が赤く荒れてしまうので、毎日のケアが欠かせません。
最近は自分で痒い・痛いなどの感覚を感じとって「ここ、かゆいー」などと伝えてくれるようになり、お手入れが楽になりました!

1歳10ヶ月の様子

◆怒るとバイバイ!

最近は怒ると「バイバイ!」と言ってきます。

可愛い感じのバイバーイではなく、『あっち行け!』というつもりで言っているようです…笑
完全に語尾に(怒)と付いてそうな物言いで、泣いて怒りながら「バイバイ!バイバイ!」と連呼するのです。

かといって、それに従って離れようものなら怒って追いかけてくるので、難しい…。

怒ってバイバイする1歳10ヶ月のこども
バイバイ!(あっち行け~!)

◆「怖いー」が口癖

怖がりの性格なのか、「怖い」という言葉を覚えて、事あるごとに口にするようになりました!

初めて見る物、街中にいる着ぐるみや大きな置物、テレビに出てきた動物やおじさん(笑)、暗い場所などなど…。
それらを目にすると「怖いー!」と怖がって抱き着いてきます。

その様子を見て、これまでは言葉で表現できなかっただけで、今までも色々なものを怖いと感じていたのかもしれないと気付かされました。

なので怖がっている時は「怖かったね」と言って出来るだけ気持ちに寄り添ってあげるようにしています。そうすると安心するのか、少し様子を見てから近付いたりします!

そうやって少しずつ色々な物と接していけたらなと思っています。

怯える1歳10ヶ月のこども
怖がりさん

◆ママがいい!パパいやー!

最近、突然ママっ子になりました!

よく「パパよりママが好き」なんてエピソードを聞きますが、うちは割とどちらにも懐いている感じだったので、楽であると同時に「ママの方がいいーって言われてみたいなー」なんて思っていました。

それが最近になって突然!
パパが何かしようとすると「ママ!ママ!ママがいー!」と言うように。

初めのうちは『ついにこの時が!やっぱりママが好きだよねーうんうん』なんて呑気に優越感にひたっていましたが、日が経つにつれて『め、めんどくさい・・・!!』と思うように。笑

なにせ、着替えもお風呂も、何でも「ママがいー!」なので、パパも「じゃあママにやってもらいなさい!」ってな感じで投げやり気味に。
もはや優越感なんていらないので、パパも好きになってほしいです…!笑

◆階段を一人で昇り降り

階段を一人で上り下りする1歳10ヶ月のこども

息子はとにかく段差・階段が大好き。
視界に入ると必ず昇り降りしたがります。

これまでは、怖いのか昇り降りの際は必ず手を差し出してくるので、大人が手を繋いであげていました。
それが最近は一人で果敢に攻めるように!
お尻や手をついて、一人で上手に昇り降りしています!

(とはいえまだまだ不安なので、すぐ近くで落ちないよう見守るようにしています!)

一度昇り降りを始めると永遠に続けるので、最近は外出先で息子の視界に階段が入らないよう避けて行動するようにしています。笑

◆ベビーカー拒否、歩きたがる!

ちょこまか走り回って大人しく手を繋いで歩いてくれないうちの子のような場合、ベビーカーや抱っこ紐は欠かせませんよね。

我が家は車や自転車がなく徒歩・電車での移動がメインなので、移動は基本ベビーカーで、通路の広いショッピングモールや広場などではガンガン歩かせて疲れさせる作戦でやってきました。
(そうしないと体力が有り余って夜寝てくれないので…)

それが最近、大人しくベビーカーに乗ってくれません…。

ベビーカーで暴れる1歳10ヶ月のこども
ベビーカーで暴れる…

以前にも1度ベビーカー拒否の時期がありました。
その時は『抱っこしてー!』という感じだったのですが、今回は抱っこではなく『歩きたい!』のようです…。
2歳も近くなり、広い場所で歩かせるだけでは足りないのかもしれません…。

とはいえ我が家の周囲は自動車・自転車ともに交通量が非常に多く(しかもお恥ずかしながら交通マナーがかなり悪い地域で…涙)、歩道も狭いため、手を繋がずに走り回る我が子を歩かせるのは割と心配…。

いま一番の悩みの種です。

◆ペットボトルで飲める

外出時にはマグでお茶を飲ませていますが、大人がペットボトルで飲み物を飲んでいるのを見ているからか、ペットボトルに興味津々!

『自分も飲むー!』と泣くので与えてみたところ、飲み口を全部咥えてお茶を口いっぱいに入れ、飲み込みきれずにボトルに逆流するという始末…。笑

それが最近になって、突然上手に飲めるようになりました!

ペットボトルで飲めると、外出時に飲み物がなくなってもコンビニや自販機で買って与えることが出来るので、とても助かります…!

ペットボトルでお茶を飲む1歳10ヶ月のこども
上手に飲めるようになりました!

◆フタをひねって開ける

ついにフタをひねって開けられるようになりました!

息子が興味津々の保湿剤や私の化粧水などは、これまではフタが開けられないことで何とかイタズラから難を逃れてきました。

それも、フタ開けをマスターした今となっては、イタズラの格好の餌食となっています。笑

蓋をひねって開ける1歳10ヶ月のこども

保湿剤のフタを開けて自分で体に塗りつけたり、私の化粧水や日焼け止めクリームのフタを開けて遊んだり。
いずれも加減が出来ないので、もうビチャビチャです…。

化粧品の蓋を開ける1歳10ヶ月のこども
イタズラやめてくれー…

◆『もう一回』とおねだり

どこで覚えたのか、人差し指を突き出して『もう1回』とおねだりするのが大ブームです!

変顔で笑わせたり歌を歌ってあげると、喜んで「んー!」と人差し指を突き出し、『もう一回!』とおねだりしてくるのです。

初めは可愛いなーなんて思って言われるままにおねだりに応じていましたが、最近はこちらが止めるまで永遠に『もう一回!』を要求される事態に…。

何度も応じるのは疲れるので、何回か笑わせたら上手く別の事に興味を持たせてフェードアウトしています。笑

「もう1回」とおねだりする1歳10ヶ月のこども
もう1回!

◆お手伝い大好き

私が何かしていると、近付いてきてお手伝いをしてくれます!
厳密にいうと、お手伝いというより、自分もやりたい!という感じかもしれませんが…。笑

私がとり込んだ洗濯物を受け取ってくれたり、脱いだ服を洗濯カゴに入れてくれたりと、毎日大活躍!
「ありがとう!」とお礼を言うとニコニコと満足そうにしています。

ただ時に、親からすると邪魔だなーと感じてしまうこともあります。笑
掃除機をかけていると無理矢理奪おうとしてきたり、コップにお茶を注ぐのを自分でやりたがって盛大に零したり…。

そこで怒るとお手伝いの気持ちがそがれてしまいそうなので、イラっとする気持ちを飲み込んで優しく言い聞かせるようにしています。

1歳10ヶ月の保育園での様子

◆朝泣く

保育園が大好きで、毎日楽しそうに過ごしている息子ですが、最近はなぜか保育園に連れて行くと泣くことが多いです。

入園直後は当然ギャン泣きだったものの、慣れて楽しいと思えるようになってからは笑顔で毎日登園し、教室に着くなりこっちを振り向きもしないで先生やお友達のところにピューンと走り去るほどだったのに、なぜ…。

泣いている1歳10ヶ月のこども
ギャン泣きの息子

特に環境の変化もなく、原因は思いつきません…。
とはいえ、大人が分からないだけで、本人的には何か心境の変化があったのかもしれませんね。

ただ先生曰く、登園時にギャン泣きでも、数分もしたら元気に教室を走り回っているそうなので(笑)、しばらく様子を見ようと思います。

◆人見知りしない

一時期、初対面の人を見るなり必ずギャン泣きするという人見知りの時期がありましたが、今はほとんど人見知りをしません!
道行く人や保育園の新しい先生などなど、知らない人にも泣かなくなりました

とはいえむやみやたらに笑顔を振りまくのではなく、初めて見る人の前では、一旦様子を見るかのようにしばしフリーズ。

しばらく様子をうかがって、その後よっぽどの人でない限りはたいていニコニコになります。
(いきなり大きな声で近付いてこられるとギャン泣きします。笑)

まずは様子を見るところが、まだ1歳なのにかなり慎重派な性格だなと思います。

ニコニコ笑う1歳10ヶ月のこども

1歳10ヶ月の睡眠時間

起床7:20頃
お昼寝日によってまちまち
だいたい13:00~15:00の2時間
就寝20:40頃に寝室へ行き、20:50頃就寝

保育園に通い始めて早4ヶ月。
起床・就寝時間はほぼ固定されています。

◆起こしてくれる&自分で寝室を脱出

寝ている1歳10ヶ月のこども

息子は相変わらずとっても寝起きがいいです。

むしろ良すぎるくらい!
7時頃まで寝て欲しいのに、5時や6時にむくっと起きては、一人で寝室をウロウロ。

これまではドアが開けられないので寝室で大人しくしてくれていましたが、開けられるようになってからはもう大変!

まだ私達夫婦が寝ている明け方頃、突然「バン!」という思い切りドアを開ける大きな音で起こされます。
そしてリビングをひとしきり一人で走り回ると、うずくまっている私の布団をバンバン叩いてきて「あちゃー(お茶ほしいー!)」「あっちー(リビング行こー)!」と絶叫。
もっと寝かせて欲しい…。涙

でも友人いわく、逆になかなか起きてくれないのも大変だと聞いたので、起きてくれるだけよしと思うべきなのかもしれません…。

1歳10ヶ月の食事の様子

◆初めてのものには手をつけない

用心深く慎重派な性格の息子は、初めて目にする食べ物も警戒し、なかなか手を付けてくれません…

これまで食べたことがある食べ物に見た目が似ていたら食べてくれるのですが、明らかに初めて見る物には一切手を付けず…。

こちらが食べさせてあげようとしようものなら、口を真一文字に閉じて断固拒否!その後は警戒して絶対に手を付けてくれません。

なので、初めてのメニューを出すときは工夫が必要!

①息子が自分から手を付けてくれるのをひたすら待つ
②しばらく待っても食べる気配がない時は、私が一口食べて「美味しいー!」とアピール。
③すると恐る恐る一口食べてくれることも!
 (食べてくれない時は諦める!笑)

嫌いなご飯を手渡す1歳10ヶ月のこども
美味しくなかったら、口から出して手渡し…

私自身が好き嫌いが多い子供だったので、好き嫌いをしてしまう気持ちが分かるというか…。
「野菜は一切食べません!!」という極端な感じでない限りは、無理に食べさせずにマイペースにやっていこうと思っています。

1歳10ヶ月の1日のスケジュール・生活リズム

1歳10ヶ月のある日の1日をまとめました。

コロナ禍以降、夫婦ともに勤務先で一部在宅勤務が導入されています。
ここでは、二人とも在宅勤務の日の1日をまとめます。

05:30パパ起床 (パパ、一人時間を満喫。主にゲームをしているようです。)
07:20パパに起こされ息子起床。その物音で私も起床。
07:30オムツを替えたら朝食
朝食にバナナを食べる1歳10ヶ月のこども
息子はパン・バナナ・ヨーグルトなど。私もパン・ヨーグルトで簡単に済ませます。
08:00息子の着替えを済ませ、登園準備。
08:15夫と息子、保育園に出発
私は、食器洗い・洗濯・掃除・夕食の下準備などなど、1日の家事を一気にこなします。
途中、夫が帰宅して在宅勤務開始。
10:00私も在宅勤務開始
12:00~12:45昼食。
夫婦それぞれ自分で食べたいものを作って食べます。
17:00私、在宅勤務終了。
お迎えのため保育園に出発
17:30帰宅。急いで夕食の準備。
その間、息子には一人遊びをしていて欲しいけれど、私の足にしがみついてばかり…。
チーズなどのおやつをあげたり、アンパンマンのアニメを見せたり、試行錯誤の日々です。
シールを貼り貼りする1歳10ヶ月のこども
18:30夫の在宅勤務が終了次第、夕食
頑張って作ったおかずを息子が食べてくれず、心が無になる…
19:10~食後は束の間の休息タイム。
最近はトミカに夢中です
20:00お風呂タイム
始めに私が一人で入って、次に夫と息子が一緒に入ります。
20:40湯上り後は、全身の保湿・水分補給・歯磨き。
暴れ回るのでなかなか終わりません…
21:00寝室へ行き、添い寝して寝かしつけ開始
10分程度で寝てくれました
寝ている1歳10ヶ月のこども
息子が寝た後は、夫婦の自由時間。
一緒にゲームをする日もあれば、それぞれ好きに過ごすことも。
たいてい、朝早かった夫が先に寝ます。

まとめ

以上、1歳10ヶ月の我が子の状況でした!

発語が少なかった息子も、今では2語文を使いこなすまでになりました!

言葉以外にも、階段を一人で上り下りしたり、フタをひねって開けるなど、どんどん出来ることが増えていて、日々成長を感じています。