1歳7ヶ月。
保育園に通い出して1ヶ月が経過しました!
入園してしばらくは登降園のたびのギャン泣き。
帰宅後もずーっと癇癪が発動して暴れまくるというなかなかハードな日々でした。
それが1ヶ月経ち、まさかの変化が…!
そんな我が家のやんちゃBOYの1歳7ヶ月の様子をまとめます。
1歳7ヶ月の様子
◆保育園に慣れてきた!
保育園に通い始めて早一ヶ月。
登降園の度に泣きわめき、家に帰っても寝るまでずっと癇癪発動だった息子が…
なんと、毎日笑顔で登園するようになりました!!!
詳しくは次で書きますが、大型連休明けにアデノウィルスにかかり保育園を3日ほど休み、最後の2日間は元気なのにおうちから出られないという状況でした。
その為、『やっとお外に行ける嬉しさ』が『保育園イヤ!』を上回った…?
家で一人で遊ぶより、お友達や先生がいる保育園の方が楽しいって気付いた…?
それとも、ただ単に1ヶ月通って慣れた…?
色々思いつきますが、真相は謎です!笑
笑顔で登園に加えて、なんと、ずっと悩んでいた帰宅後の癇癪も同時におさまりました!
やはり日中楽しく過ごせると心も落ち着くのですね。
おかげでだいぶ楽な気持ちで仕事に復帰できました!
あまりの突然の変わりように、嬉しさはさることながら、正直驚きの方が大きいです!笑
◆アデノウイルスにかかる
先述の通り、息子がアデノウイルスに罹りました…。
育休から復帰して一週間弱。
突然息子が40度近い高熱を出してダウンしたのです。
詳しくはこちらにまとめました⇩😭
復帰したばかりで3日連続で仕事を休むことになり、職場の皆さんには大変ご迷惑をおかけしてしまいました…。
高熱でつらそうな息子、それに加えて職場の皆さんへの申し訳なさで、かなりメンタルやられました…。
共働きを続ける限りこんなことが何度も発生するかと思うと心が折れそうですが、とにかく毎日突き進むしかないですね!
◆口周りの荒れがすごい
最近、保育園にお迎えにいくと、息子の口回りが真っ赤っか。
見ていて痛々しいほど荒れて帰ってくるのです。
もとからお肌が少し弱めのタイプで、病院で処方してもらった保湿剤を毎日全身に塗っています。
食後にたまに口が赤くなることはありましたが、ここまで毎日真っ赤に荒れるのは初めて。
今のところ息子に食物アレルギーはなく、園の献立に食べたことがない食材が入っていないのも確認済。
また、園の口拭きタオルは消毒されたものではなく水で濡らしただけのものを使用する、と先生と会話もしており、謎です…。
これぐらい気にすることでもないのでしょうか…
なにせ初めての子どものため、何でも心配になってしまう自分がいて。
とりあえず、家でひたすら保湿をして治る→赤くなって帰ってくる→治る、の日々です。
◆パパが言えるように
やっと「パパ!」と言えるようになりました!
夫が日々「パパだよ!」「パーパ!」「パパって言ってー!」と必死にアピールしてきた努力が、やっと報われました…!笑
息子の発語の少なさはずっと気になっていました。
1歳半になっても発語は「ママ」「ぱんまん(アンパンマン)」「うま(美味い)!」の3語のみ。
1歳半健診で「3つでも言葉が出ていたら大丈夫!」と先生に言われて少し安心していたものの、保育園に通い始めて「あ、〇〇くんだー!」「お靴、履くー!」など、同じクラスのお友達がペラペラ話しているのを見て驚愕。
息子とのあまりの違いを目の当たりにして、不安な日々でした。
それがここに来てやっと…!やっと言葉が増えたのです…!
たった1語ですが、息子と私達にとっては待望の1語。
この調子で、ゆっくりでいいので息子のペースで成長していけたらいいなと思います。
◆歌う!
相変わらずアンパンマン狂いの息子。
アンパンマンの歌も大好きで、アニメのOPやEDで歌が流れるとテンション爆上がり!
最近は曲に合わせて「やー!」「あー!」と声を出して歌うようにもなりました!
映像や音楽に合わせて体を動かしたり声を出せるようになり、どんどん成長を感じます。
◆空前の車ブーム到来
突然、空前の車ブームが到来しました!!
ミニカーは何個かありますが、特に目立って興味を示すわけでもなく、あくまで数あるオモチャの一つ。舐めたり眺めたりするだけでした。
それが最近になって急に、教えた訳でもないのに、車を床に走らせるようになったのです!
「急に子供らしい遊びしだしたー!」
と夫婦でビックリ。
恐らくですが、保育園でお友達が遊んでいるのを見て学んだと思われます。
集団生活をすることでこうやって成長していくんだなーと実感しました。
また、外出中も車をジーっと見つめるようになり、中でもバスが気になるようで、バスを見かける度に「あー!」と大興奮!
指差しして教えてくれます。
家の近くはバスが沢山走っているので、息子は興奮しっぱなしです。
◆スマホの達人
左右へのスワイプはもちろん、画面の長押しや画面下からのフリックまで自由自在。
教えた訳でもないのに、いつの間にかスマホの扱いが大人顔負けです!
私は基本的にスマホを息子に触らせないようにしています。
ですが、夫が自分のスマホを一度自由に触らせてしまってからというもの、夫のスマホにだけ執着するようになり、触らせないと泣き叫んで大暴れするようになったのです…!
夫め…!
最近も、音楽アプリで大好きなアンパンマンの曲を代わる代わる再生するなど、どんどん操作が上達しています…!
◆一人で段差をのぼる
無類の段差好きの息子。
お出かけ中に段差を見つけたら必ず昇りたがるのは以前お伝えの通り。
昇りたい!でも怖い!
ということで、昇り降りの際は、必ず私の手を掴んでいました。
それが最近になって、1人で果敢に段差に挑戦するようになりました!
なんでも自分でやりたい!1人でやりたい!という感情が着実に育っているようです…!
はじめは転んだりしないかハラハラものでしたが、どうやら息子は慎重な性格のようで、ちゃんと手やお尻を付いて昇り降りするので安心しました。
(とはいえ、バランスを崩しても支えられるようにすぐ傍でガードはしています!)
◆体のパーツの名前を覚えた
うちの子は、大好きなアンパンマンのキャラクター達の名前は沢山覚えたのに、それ以外は興味がないのかなかなか名前を覚えず…。
1歳半健診で指差しの合格をもらえたのはほぼ奇跡でした。笑
(家では何度練習してもできなかったのに、本番ではなぜかほとんど正解…どういうこと…。笑)
そんな息子が、なんと体のパーツの名前を覚えました…!
諦めず教え続けた甲斐がありました!
「おめめ!」「お鼻!」など体のパーツを言うと、そこを手でさわって答えてくれます。
成長がすごい…!
◆歯ブラシで暴れなくなった
ずーっと大暴れで抵抗していた歯磨きを、暴れずに受け入れてくれるようになりました!
ただ、一筋縄ではいきません。
まずは自分で歯磨き。というか歯ブラシしゃぶり。笑
その後は、無理に仕上げ磨きをしようとすると怒り狂うので、ご機嫌を伺いながら少しずつ口の中に歯ブラシを入れ、「スゴイ!偉いねー!」とオーバー気味に褒め続けると、ご満悦気味にその後もなんとか受け入れてくれる…という流れ。
ここまでしても途中何度か脱走するので、磨き終わるのになかなか時間がかかります。
暴れなくなったのはいいのですが、この一連の流れを毎日やるのが結構面倒で…。
いい方法ないものでしょうか…。
1歳7ヶ月の睡眠時間
◆自分で寝室へ行き、数分で就寝
お風呂後のもろもろの準備が終わると、
自分で寝室まで歩いていくようになりました!
お風呂 → 保湿 → 水分補給 → 歯磨き → 寝んね
というルーティンをもう分かっているようで、歯磨きが終わったら一人でテテテーっと寝室に行き、布団の上にコロン。
更には、これまでは寝付くまで少なくとも30分(長い時は1時間以上)かかっていたのが、数分たったら寝てくれるようになりました…!
隣で夫か私の添い寝は必須ですが、ポンポンなど不要で、横で寝ているだけでOK!
待って、どうした息子よ…。笑
保育園が楽しくなったことで沢山遊んで帰ってくるようになったので、疲れてスッと寝てくれるようになったのかな、と思っています。
こんな日が来るとはー😭!
早く寝てくれることで、寝かしつけ後の自分時間をゆっくり楽しめるようになりました!
◆夜泣きがなくなった!!
スムーズに1人寝してくれるようになったのと同時に、先月あんなに激しかった夜泣きがほとんどなくなりました…!
先月の様子はこちら⇩
1歳7ヶ月を過ぎて、ついに!やっと!
夜泣き卒業!
長かったーーーーーー😭
息子が生まれてからというもの、夜に何度も起きるのが当たり前になっていて、久しぶりの朝までぐっすり眠れる日々に感動!
それだけでこんなに疲れが取れるとは…!
睡眠は大事ですね!
睡眠退行で夜泣きが再発しないことを祈るのみです…!
1歳7ヶ月のご飯の様子
◆突然、好き嫌いが出てきた
これまで、出したご飯はほとんど完食してきた息子。
ピーマンなどクセが強い一部の食材を除いて何でも食べてくれるので、ご飯の準備はとても助かっていました。
それが…ついに好き嫌いが出てきたようです…。
好きなものから食べて、嫌いなものはお残し。
手でグチャグチャ混ぜて遊びだします。
「あーん!」と食べさせようとしても断固拒否。絶対に口を開いてくれません。
せっかく準備したご飯を残されるとつらいですよね…。
どうにかならないかと色々調べたら。
好き気嫌いがでてくる=お口の機能が発達したということ。
また、自我が発達して自己主張ができるようになった証でもあるので、喜ばしいことのようです。
大変だから勘弁して…というのが正直なところですが、とはいえ息子の成長は何より嬉しいもの!
それに今は食事を楽しい時間と思ってほしい段階なので、
『残されても気にしない!』と割り切るようにしました!
細かく刻んでご飯に混ぜたり、味付けを変えてみたりと工夫してみて、それでも口にしない場合は無理に食べさせないようにしています。
1歳7ヶ月の1日のスケジュール・生活リズム
1歳7ヶ月のある日の1日をまとめました!
コロナ禍以降、幸いなことに夫婦ともに勤務先では在宅勤務が実施されています。
夫は在宅メインでおおよそ週1ペースで出社。
私は週2~3回出社しています。
ここでは、夫婦二人とも出社のパターンのスケジュールをご紹介します。
06:00 | パパ起床 (パパ、一人時間を満喫。主にゲームをしてるみたいです。) |
07:20 | パパに起こされ、息子起床。その物音で私も起床。 |
07:30 | オムツを替えたら朝食 パン・バナナ・ヨーグルトが定番メニュー! 息子が食べている間に洗濯物を回し、歯磨き・洗顔・メイク。 夫も出社の準備。 |
08:00 | 夫出社。 私は、朝食を食べ終えた息子を着替えさせ、保育園の荷物のチェックと、自分の出社準備を済ませます。 |
08:40 | 息子と保育園へ出発。保育園まで徒歩7分程の距離です。 今はベビーカーで送迎しています。 |
09:00 | 保育園で息子とバイバイ! その後会社へ向かいます。 |
10:00~16:50 | 仕事 |
17:40 | 保育園にお迎え 「ベビーカー嫌、歩いて帰りたい!」と保育園の玄関でギャン泣き。 歩きだと寄り道ばっかして30分以上かかるからベビーカー乗って~!涙 |
18:00 | 急いで夕食の準備。 その間はだい好きな「アンパンマン」を見ててもらいます。 |
18:30 | 私と息子、二人で夕食 食べ散らかされて心が折れる… |
19:30 | 夫が帰宅、一人で夕食 食事中の夫の膝の上が息子の定位置。 |
20:00 | お風呂タイム 私が一人で先に入り、その後にパパと息子が一緒に入ります。 |
20:45 | 湯上り後は、全身の保湿・水分補給・歯磨き。 暴れ回るのでかなり時間がかかります… |
21:00 | 寝室へ行き、添い寝して寝かしつけ開始 5分程度で寝てくれました |
息子が寝た後は夫婦それぞれ自由時間! |
まとめ
以上、1歳7ヶ月の我が子の状況でした。
ついに笑顔で登園するようになり、どうやら保育園を楽しい場所だと思ってくれるようになったようです!
帰宅後の癇癪・激しい夜泣きも治まり、とても楽になりました。
育休復帰して久しぶりの仕事にバタバタな日々ですが、息子の成長のおかげで何とかやっていけています。
1歳8ヶ月の様子はこちら⇩