【手づかみ食べに!】レンジで簡単!卵焼き 離乳食後期 《写真で分かりやすく》

離乳食、手づかみ食べの卵焼き 離乳食

卵は栄養バランスの優れた食材
離乳食期にも上手に取り入れていきたいですよね。

卵料理の定番である卵焼きは、離乳食後期になって手づかみ食べを始める赤ちゃんにうってつけのメニュー。しかもレンジで簡単調理が可能なんです!
ただ卵にしっかりと熱がとおっているか必ず確認しましょう
一度にたくさん口に入れて喉に詰まってしまうことがないよう、手づかみ食べをさせている時は目を離さないようにしましょうね!

ここでは我が家の調理方法をご紹介します!


卵はアレルギーを引き起こす可能性がある食材ですので、病院が開いている平日の午前中に1さじから与え、赤ちゃんの様子に変化がないか注意深く観察するようにしましょう。

スポンサーリンク

材料

◆卵        2個
◆牛乳     大さじ2 (粉ミルクでもok!)
◆ほうれん草    適量
◆かつお節     適量

※具はお好きなものでOK!チーズや青のりもオススメです!

作り方

1.ほうれん草は加熱してみじん切りにします。
  割り入れた卵に全ての材料を入れて、よくかき混ぜます。

離乳食、手づかみ食べの卵焼き

2.耐熱容器にラップをしき、卵を流し入れます。
  ふんわりとラップをして、600wのレンジで1分半加熱します。

離乳食、手づかみ食べの卵焼き

3.中まで熱が通っているか確認しましょう。半熟部分がある際は、10秒ずつ追加で加熱します!

離乳食、手づかみ食べの卵焼き

4.ラップごと取り出して、赤ちゃんが食べやすいサイズに切って完成です!
  うちの子はサイコロ状がお気に入りのようです。

離乳食、手づかみ食べの卵焼き

※残った分は冷凍保存がオススメです。
ジップロックでまとめて保存する場合は、出来るだけ重ならないように入れて冷凍します。
どうしても重なってしまう場合、30分~1時間程度したら1度取り出し、シャカシャカ振ってから再度冷凍しておくと、くっつきにくくなります。

離乳食、手づかみ食べの卵焼き

ポイント

■中まで熱が通っているか確認しましょう。半熟部分がある際は、10秒ずつ追加で加熱してください。
■加熱時間は食材の量によって異なります。様子を見ながら時間を調節してください。
■お子様に合わせて食材の大きさ・やわらかさを調節してください。

保存について

 
冷蔵保存:当日中に食べきって下さい。
冷凍保存:1週間以内に食べきって下さい。

■期間の記載はあくまで目安です。味・匂いなど、少しでもおかしいと感じた場合は廃棄して下さい。
■いずれも食べる前に電子レンジなどで加熱して下さい。

アレルギーについて

 
食材は、特定のアレルギー体質を持つ赤ちゃんの場合、アレルギー反応を引き起こす可能性があります。

初めて食べさせる際は注意が必要ですので、もしアレルギー反応が出た場合にすぐに医療機関を受診できるよう、平日の午前中などの時間帯に与えましょう。
また、ひとさじからスタートさせて、身体に変化がないか慎重に観察をするようにしましょう。